私の音楽のルーツ2015/01/04 21:31

最近、自分の音楽のルーツをたどりたくなって来ました。
なんとなく連載気分で、何度か書いてみようと思います。

幼い頃の原体験と言えば、間違いなく母のかけていたピアノ曲です。先日のリパッティのアルバムのような、ショパン、シューベルト、ベートーベンなどのピアノ曲を聴いて私は育ったようです。ブルグミュラーの《25の練習曲》なんかも好きでした。特に《アヴェ・マリア》なんか、子供心にすごく好きでしたね。

Friedrich Burgmuller, Ave Maria
http://youtu.be/O_vWnnq-9-E

小学校低学年まではこんな音楽環境で育って来ました。そこから高学年になると、当時流行っていた歌謡曲、野口五郎とか郷ひろみ、西城秀樹、天地真理なんかを自然に聞いていましたね。でもその後、中学校の先輩が聞いていたGrass Rootsというバンドが、今だに耳に残っていて、結構影響を受けていると思います。

そのGrass Rootsのベスト盤をYou Tubeにあげている人がいました。
http://youtu.be/1K0G4z3ehi0

最初の曲は、割と最近でも、日本のコマーシャルで使われていたのを覚えています。
00:00 01. Let's Live For Today

今になって初めて、これは「Let's Live For Today」と歌っていたのだと知りました。当時は「シャーラーラララ、レヴォジュデー」とか、聞き覚えで歌ってました(笑)。

こんな3曲も好きでした。
05:35 03. Where Were You When I Needed You
08:36 04. Things I Should Have Said
19:37 08. Lovin' Things

また、次の2曲は特に好きでしたね。
22:22 09. Wait A Million Years
33:17 13. Temptation Eyes

こんな風にGrass Rootsに多大な影響を受けていた小学校高学年時代、実はこんな曲も好きでした。
The Raspberries, Go All The Way
http://youtu.be/j4-Jz9Mb0Zg

25 or 6 to 4- Chicago
http://youtu.be/WLiuMkGCOC4

こういった曲も、同じ先輩たちが聞いていたのです。
この後、中学校に入ってしばらく経つと、フォーク、そしてロックに影響されて来ます。それはまた今度。