ベルギー大使館2005/12/01 00:36

昨日はJan Depreterさんのコンサートを聴きにベルギー大使館に行ってきた。考えてみれば大使館など入ったのは初めて。千代田区二番町に広大な敷地をかまえるベルギー王国は、マンションの二階を間借りするような大使館に比べてかなりリッチなようだ。門から20mくらい奥にある建物にはいると、すぐに吹き抜けの大広間が。そこで演奏が行われた。さて、音が出てびっくり。「えっ、マイクを使っているの?」と言いたくなるほどよく聞こえる。この広間はめちゃくちゃギターに最適で、すべての音が大きくクリアに響いていた。

演奏プログラムは
シネーシ:澄み切った空(カンドンベ)
バッハ:ソナタ第一番 BWV1001
武満徹:「すべては薄明のなかで」より
トロバ:ソナチネ
レゴンディ:序奏とカプリス
アサド:「夏の庭」より さようなら・思い出

東京国際ギターコンクールを聞きに行った人ならわかるように、ほとんどがそこで弾いた曲だ。でもバッハはそのときと結構違って聞こえた。コンクールではプレリュードとフーガだけで、結構不必要とも思えるアクセントが気になったが、今回それは感じなかった。耳が慣れたからか、それとも今回の方が調子良かったのか。いずれにせよ、改めて全曲のソナタを聴いて、コンクールのときよりも感動したのは確かだ。レゴンディはちょっと息切れしていたが、トロバもやはり印象を新たに、コンクールのときよりも楽しく聞けた。おそらく本人も、コンクールのときより生き生きと演奏していたのではと思う。また「すべては薄明のなかで」は4曲めだけの演奏だったが、初めてこの曲をいい曲だと思えた演奏だ。是非次回は全4曲とも聞いてみたいものだ。

彼の演奏を毛嫌いする人もいるだろうが、私には非常に馬が合う。そのため自作曲で現代ギターから出版されている楽譜を渡してきた。また、実は来月「アメージング・グレースの変奏曲」がホマドリームから出版される予定だが、とりあえずそれを一曲目に入れた自作CD-Rを、この曲がすぐに出版されると言って渡した。
http://www.asahi-net.or.jp/~qr7s-tmym/CD/CDJ.htm
それにしても、これほどの演奏家に自分のしょうもない演奏を入れたCDを渡すなんて・・・。まあ、それはいいとして、Janさんはベルギーに帰ってから改めて楽譜をじっくり見て、そして必ずメールすると言ってくれた。彼の技術でもって自分の曲が弾かれるのを想像すると、とてもわくわくしてくる。気に入ってくれるとよいのだが。

演奏が終わると別の部屋に立食パーティの用意がしてあり、食事とお酒を堪能してきた。それにしても別に入場料を払っているわけでもないのにここまでしてくれるなんて。ちなみに集まっている人もちょっと一般とは異なるようだ。「あの家は広すぎて寒いのよ。30部屋もあって。」ってどこのどいつだ、そんな家を持ってるのは!

霊からの電話2005/12/04 21:37

霊から電話が来たといってすぐ信じる人はいないだろう。しかし、フランス、イタリア、ルクセンブルク、ブラジルなどで霊からの電話を定期的に受け取っているようだ。

数年前、そういった人たちが連絡を取り合い世界ネットワークが作られた頃、研究者の中にも否定派がいた。そして面白いのは、そうした否定派の急先鋒に立っていた人が、今では自分でも電話を受け始め、亡くなった人と遺族との電話連絡を取り持っている。愛する人を急に亡くしても、そのメッセージを直接聞ければかなりの慰めになるだろう。

優秀な霊能力者は80%以上の正確さで故人のメッセージを伝えるというが、直接の対話に勝るものはない。早く世界中で、そしてもちろん日本でもそうした現象が起きるようになってほしいものだ。

この手の電子機器を使った通信は、機械を使っているにもかかわらず、安定した通信に一番必要なのは結局それにかかわる人間たちの未知の能力なのだ。だから否定的な人が絡んでくると、通信が不安定になる。数年前に世界的に広がりかけたあの世との通信網は、否定的な人たちのためにずたずたになり、現在は世界のあちこちで、こういったことを信じられる人たちだけで細々とやられているのが現状だ。

世界はみんなで、無意識レベルの想いで持って創り上げている。その本人には制御しがたい無意識レベルで「この手の現象があり」だと想う人が多くなればなるほど、現象は起こりやすくなる。

死後の世界があるというのが常識になり、人間というものがどんな存在なのかわかってくれば、医療は変わり、各種の制度も変わってくる。この世をよりよく生きるために、一人でも多く死後の世界に目を向けて欲しい。

まんがバトン2005/12/07 00:57

mixiでまんがバトンがまわってきてしまった。まあ、漫画は大好きなので書きましょう。

◆Q1 最近読んでいる漫画

・のだめカンタービレ
・大使閣下の料理人
・クニミツの政
・エンジェル・ハート
・BECK
・ごくせん
・百鬼夜行抄

まだまだあるけれど代表的なところで。

◆Q2 小学校の頃に読んでいた漫画

この頃はテレビも漫画も見てなかった・・・。

◆Q3 中学校の頃に読んでいた漫画

すごく印象に残っているのは「アストロ球団」と
「明日のジョー」「デビルマン」

◆Q4 想い出に残る漫画の名台詞

これはむちゃくちゃ長くなるから書かない。

◆Q5 マイミクさんに薦めたい漫画

[must]
・天は赤い河のほとり
・寄生獣
・はみだしっ子
・僕の地球を守って
ここらへんはどれもはずれなしだと思う。

[should]
・究極超人あ~る
・彼氏彼女の事情
・動物のお医者さん
・うる星やつら
・シティー・ハンター

[better]
・夢幻紳士
・銀のロマンティック・・・わはは
・美味しんぼ
・クッキングパパ

まだまだお勧めはあるのだがこれくらいで・・・

◆Q6 あなたが漫画を書くとしたらどんな漫画を書きますか?

心霊関係の正しい歴史を反映する漫画を描きたい。

◆Q7 次にバトンを回す五人
ねこっちさん
saintphallさん
ねじゅさん
さめさん
くみちょーさん

よろしく!

降りてきた2005/12/08 23:00

久々に降りてきた、曲が。

普通、曲を作るときはなんとかしてアイデアをひねり出すのだが、ときどき求めてもいないのにフレーズが舞い降りてくるときがある。他の曲を作っているときに、仕事中に、もう何も浮かばないと落ち込んでいるときに、などなど。そうして降りてきた曲はたいてい好きなものが多い。

今日は「やさしい小品集」の3曲目を作り終わって、早めに一風呂浴びてそろそろ稼げる仕事に精を出そう(作曲で稼げればよいのだが・・・)としていたとき、それは降りてきた。もうお風呂に湯は張って、パソコンも落としている。でも忘れないようにとりあえず書きとめようと思い、パソコンをまた起動した。

そして数小節を書きとめようと思ったら、これがなかなか止まらないのだ。結局これくらい(←クリックすると聞けます)作って録音までしてしまった。なかなかよい曲になりそうだ。

それにしても・・・お風呂はすっかり冷めてしまった。。。

できた2005/12/10 02:30

昨日の曲ができあがった。そして録音してみた。でも、覚えて練習しないといい演奏は難しそう。とは言え、せっかく録音したから公開してしまおう。

流れ←クリックしてください

ところで、実はこんな非生産的なことをやっている暇はないのだ。生活費を稼がねば〜。次の曲は、また自然に降りてくるまで作らないようにしようか・・・。